2006/07/30

ばら(アンドレ・ル・ノートル)

やっと梅雨が明けたようです。
朝は曇っていましたが、昼から良い天気になり、気持ちの良い風が吹いています。 

2006/07/28

たますだれ

梅雨がなかなか明けないので、とうとう秋に咲くはずのたますだれが咲いてしまいました。 

2006/07/25

やもり

この前からよう子がやもりみたいなのが居る、と言っていましたが、今日確認できました。
ニホンヤモリ でした。ウッドデッキの隅のクーラーカバーにぺったりと貼り付いていました。

2006/07/23

きじばと

最近、良く庭に来るなと思ったら、近くの家の玄関前の木に巣がありました。

今日の作業

庭木の剪定、芝刈り。 

2006/07/22

ぎぼうし

しゅっと伸びた茎に咲いています。 

今日もおすそわけ

またまたインパチェンスです。 

ばら(クンバヤ)

この時期のクンバヤは爽やかな感じがします。 

多肉植物の花


茎は益々伸びて40cm程にもなり、上に伸びていたのが、地面を這うようになりました。

よう子が調べたところ、センペルビブム属らしいということが判りました。
しかも、枯れる前兆だという説もあるらしい。 

2006/07/16

ひよどり

夕方、2階の壁にひよどり(まだ子供のようでした)が激突し、死んでしまいました。
去年にはむくどりが同じように死んでしまったことがありました。
何か対策した方が良いのかな?

今日の作業

一時雨が降りましたが、
生垣のニオイヒバとボックスウッドの剪定をしました。

むらさきごてん

紫色の葉にピンクの小さな花。
色が映えるように隣には黄色の葉物が植えてあります。 

2006/07/15

ばら(ヘリテージ)

気温が高いので、咲いたと思ったら、すぐに散ってしまいます。 

おとめぎぼうし

高さ15cm程のちいさなぎぼうし。
後ろの緑色の葉も、おとめぎぼうし。 

2006/07/12

ばら(アイス・バーグ)

蕾がたくさん付き過ぎたのか、花の大きさは一番花の半分程度でしょうか。 

ばら(シャリファ・アスマ)

咲いたと思ったら、ぼろぼろです。
取り合えず、香りだけ楽しみました。 

2006/07/09

ばら(イングリット・ウェイブル)

これも2番花。 

多肉植物

多肉植物の奇妙な花。
先月までは、横に広がるだけだったのですが、突然茎を伸ばし始め、20cm程伸びたところで、とうとう花が咲きました。花の大きさは1cm程度です。

元々は、よう子が拾ってきたものなので、品種名は不明だそうです。

2006/07/08

今日の作業

庭と公園の芝刈りをしました。

イソトマ

足元に咲く小さな花。
でも、茎や葉には毒があるらしい。 

ばら(ラ・マー)

これも2番花。
雨と虫でちょっとかわいそうな状態です。 

今日のおすそわけ

こぼれダネから発芽したインパチェンスを8株です。 

2006/07/07

千鳥草

頂いた種は3種のミックスだったようです。 

クロコスミア/モントブレチア

これも近所の方からの頂き物だそうです。
名前が混乱している花で、和名も3つ程あるようです。 

2006/07/06

千鳥草

近所の方から頂いた種を春に蒔いたのが、咲き出しました。本来は秋蒔きだそうです。 

2006/07/05

多肉植物

これも駐車スペースの脇に植えてある多肉植物の1つで、セダム属、たぶんマンネングサだろうということでした。
米粒のような小さな花が咲いています。 

ばら(ジャルダン・ド・フランス)

今年二度目の開花です。
やはり、一度目より小ぶりです。 

2006/07/02

今日の作業

公園に植えたムスカリの球根を整理し、余った球根(100球程度)を職場の玄関前にこっそり植えてきました。


写真は駐車スペースの隅に植えてある多肉植物の1つセダム(たぶんタイトゴメ)の小さな小さな花。 

2006/07/01

ネジバナ


私が一度で名前を覚えた数少ない花の一つです。
これはかなりねじれてます。

今日のおすそわけ

昨日掘り上げた球根です。
ムスカリ x2
シラー x1
スイセン x1